二月のお祭り
1月29日 | 広島 | 節分祭 広島県福山市 艮神社 *2月3日に近い日曜日開催 *令和3年度の福豆まきはありません。 |
|
3日 | 千葉 | 節分会 千葉県長生郡一宮町 玉崎神社 *令和3年度の豆まき神事はありません。御祈祷は例年通り執り行われます。 |
|
3日 | 神奈川 | 鎌倉宮節分祭 神奈川県鎌倉市 鎌倉宮 |
|
3日 | 東京 | 節分会 東京都葛飾区 帝釈天境内 大経寺 *令和3年度の豆まき神事はありません。 節分の福豆を御守等授与処(福聚殿)にて特別価格にて頒布されています。 |
|
![]() |
3日 | 大阪 | 節分祭 東大阪市東石切 石切神社 *令和3年度の豆撒神事・ぜんざいのふるまいは中止となりました。 |
3日 | 京都 | 星祭厄除け節分会 京都市伏見区 醍醐寺 |
|
3日 | 京都 | 節分会開運厄除祈願 節分会追儺式 京都市東山区 六波羅蜜寺 *令和3年度の星まつり特別祈祷会、節分会特別祈願会の法要は例年通り厳修されます。福豆撒きは中止となりました。 |
|
3日 | 兵庫 | 播州成田山節分祭 節分追儺豆まき式 兵庫県西脇市 播州成田山 法輪寺 京都市東山区 六波羅蜜寺 *本殿での式典のみ執り行い、舞台を組んでの豆撒きは行いません。その代わりに、袋に入った福豆をご参拝の皆様に配布させて頂きます |
|
3日 | 和歌山 | 節分祭 和歌山県新宮市 熊野速玉神社 |
|
3日 | 岡山 | 節分会 岡山県岡山市 大元・宗忠神社(黒住教本部) *令和3年度の豆まき行事は中止となりました。 |
|
3日 | 福岡 | 節分祭 福岡県遠賀郡 成田山不動寺 *令和3年度の豆まきは中止となりました。なお、節分祭におけるご祈願は通常通り行われます。 |
|
3日 | 福岡 | 節分祭 福岡県福岡市 東長寺 *令和3年度の節分祭豆まきは中止となりました。代わりに「祈願福豆くばり」が行われます。 |
|
3日 | 福岡 | 節分会 福島県東白川郡棚倉町 徳善院 *令和3年度の節分会豆まき式は、規模を縮小しての開催となります。 |
|
3日 | 鹿児島 | 霧島神宮 節分豆まき神事 鹿児島県霧島市 霧島神宮 *令和3年度の豆まき行事は中止となりました。 |
|
6日 | 岩手 | 大節分会 岩手県磐井郡 中尊寺 |
|
19日 | 鹿児島 | 鹿児島神宮 初午祭 鹿児島県霧島市 鹿児島神宮 |
リンク
1・3日 | 京都 | 湯立神事 石清水八幡宮 |
|
2・3日 | 京都 | 壬生狂言 壬生寺 |
|
3日 | 兵庫 | 節分祭・豆撒き神事 生田神社 |
|
3日 | 京都 | 節分祭 平安神宮 |
|
3日 | 京都 | 星供・大般若転読法会 大覚寺 |
|
3日 | 京都 | 節分大祭 松尾大社 |
|
3日 | 広島 | 節分祭 茅の輪くぐり神事 亀山神社 |
|
第二金曜 含む金土日の 3日間 |
秋田 | なまはげ柴灯(せど)祭 男鹿市 |
|
14・15日 | 和歌山 | 常楽会 高野山真言宗 総本山金剛峯寺 |
|
15・16日 | 秋田 | 横手雪まつり かまくら 社団法人 横手市観光協会 |
|
17日 | 秋田 | 横手雪まつり ぼんでん 社団法人 横手市観光協会 |
|
17日 | 福岡 | 祈年祭 高良大社 |
|
20日~ (3月31日) |
茨城 | 水戸の梅まつり 偕楽園 |
|
25日 | 愛知 | 梅花祭・奉祝稚児行列 岩津天満宮 |
|
25・26日 | 大阪 | てんじんまつり 上宮天満宮 |